電線に架かった木の伐採と剪定。

2025.03.21

こんにちは。
6GreenService市川です。

私の住んでいる地域では先日、雪の影響で停電をしました。

原因は木が倒れて電線に干渉したことだったとのことです。

電気が使えなくなると、お風呂にも入れない、トイレも使えない、もちろん携帯も充電できない。

電気の大切さと痛感すると共に、家族でとても心細い想いをしました。

木の剪定と伐採は造園屋のお仕事!

私たちの出番です!

電線に架かってて、危ない木はありませんか???

伐採、剪定をした施工例を一部紹介させて頂きます。

 
▲非常に高く成長したコニファーの木。がっつり電線に被ってます。伐採を行いました。(東郷町)
※所要時間凡そ3時間


▲職人が木に直接登り、安全に伐採作業を行います。

 
▲横並びに大きく育った庭木が電線に干渉しています。松や樫の木など。(長久手市)


▲全体的に高さを抑えて電線もしっかり見えるようになりました。
※所要時間凡そ7時間


▲高所作業車を使用して、家よりも高い木を伐採していきます。(岡崎市)
※所要時間凡そ3日間。


▲山や雑木林になってしまっている敷地も強風、雪、大雨で被害を受けることもあります。スッキリすると安心です。(瀬戸市)
※所要時間凡そ10日間。

自分のお家に被害が出るのも避けたいところですが、お隣の敷地にも影響がでるのはもっと避けたいところです。

「何か起きる前にどうにかしたいけど、どうしたらいいか分からない・・・。」

そんなお悩みをお持ちの方は、是非6GreenServiceまでご相談下さい。

■ お問い合わせ先

メールフォームからのお見積り・ご相談はこちら>>
LINEからのお見積り・ご相談はこちら>>
電話番号:080-6910-8075(8:00~19:00)

Instagramでも普段の活動や施工事例を載せております。
仕上がりが気になりましたら、こちらも参考にしてみてください。

Instagramはこちら>>

愛知県豊田市を中心に造園・庭師として活動しています。

ご相談&見積もり無料!

草刈り、草取り、防草シート、人工芝、砂利施工、
庭木の剪定、伐採、抜根、特殊伐採、
芝生張り、芝生の管理、お手入れ、
シンボルツリーの植栽、移植植栽
等々、

個人邸の方も、企業の施設管理者様、マンションのオーナー様もどんな小さな事でも是非ともご相談下さい!

PAGE
TOP